ヴェルサイユの宮廷庭師

スポンサーリンク

ヴェルサイユの宮廷庭師
『ヴェルサイユの宮廷庭師』

あらすじ

1682年フランス。国王のルイ14世(アラン・リックマン)は、国の栄華を象徴するヴェルサイユ宮殿の増改築を計画する。国王の庭園建築家アンドレ・ル・ノートル(マティアス・スーナールツ)は、庭園の建設をサビーヌ(ケイト・ウィンスレット)という無名の女性庭師との共同で任されることに。自由な発想で仕事に臨む彼女と伝統と秩序を大切にしてきたアンドレは、事あるごとに衝突してしまう。その後、徐々に彼女の唯一無二であるセンスを認め、彼女の魅力に惹かれていく。

ヴェルサイユの宮廷庭師

フランスが舞台のイギリス映画です(ややこしい)。だから役者はほとんどイギリス人。もちろんセリフは英語。

1600年代のフランスにおける女性の地位がどういうものだったかはわからないけど、サビーヌはしっかりと庭師としての仕事を持っていて自立した女性として描かれています。でも他に女性庭師が出てこなかったから、きっと珍しい存在だったことは確か。

ヴェルサイユの宮廷庭師
それにしても、ケイト・ウィンスレットって中世の格好させるとほんとに似合う。けっこう体格がいいからボリューム感もあるし。

オーディション形式でヴェルサイユ宮殿の庭園設計に選ばれたサビーヌは、オーディションに落ちた他の男性庭師から嫌がらせを受けたりもします。でも助けてくれる存在もちゃんといて、着々と造園は進んでいきます。

サビーヌを選んだのはアンドレという国王お抱えの有名庭師。

ヴェルサイユの宮廷庭師
アンドレには浮気性の妻がいて、夫婦仲は完全に冷え切ってる。なんとなくサビーヌといい感じになっていくんだけど、浮気性の妻は自分を棚に上げて嫉妬しまくり、とんでもない行動に出ます。それが逆にアンドレとサビーヌの結束を高めちゃったりもして。

ルイ14世役はアラン・リックマン。そう、ハリポタのスネイプ先生です。監督も務めています。

ヴェルサイユの宮廷庭師
すごくお茶目な国王さま。当時の王室の人ってあんなに気軽に外を出歩いたんだろうか。

実際にヴェルサイユ宮殿にそんなような庭があるかどうか知らないけど、昔の貴族って暇をもてあましてほんと無駄遣いするよねー。だから国民から反感買うんだってば。

ということで、/5
ヴェルサイユ宮殿なんて20年近く前に行ったきりです・・・。今は観光客の熱気で天井が痛んでいるとかいないとか。

にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


FXを学ぶ