チョコレートドーナツ

スポンサーリンク


チョコレートドーナツ

あらすじ

1979年カリフォルニア、歌手を目指しているショーダンサーのルディ(アラン・カミング)と弁護士のポール(ギャレット・ディラハント)はゲイカップル。母親に見捨てられたダウン症の少年マルコ(アイザック・レイヴァ)と出会った二人は彼を保護し、一緒に暮らすうちに家族のような愛情が芽生えていく。しかし、ルディとポールがゲイカップルだということで法律と世間の偏見に阻まれ、マルコと引き離されてしまう。

チョコレートドーナツ

単館系映画でぶっちぎりの1位を突っ走ってる映画です。いろんな人が大絶賛してますね。公開まもない頃観に行ったら、立ち見の人がいっぱいいた。びっくり。友達がチケット取ってくれてて助かりました。今時映画館で立ち見って、滅多にないからね。

これ、米国で公開されたのって2012年なんですね。なぜ今さら日本で、という気がしないでもないですが。

1970年代なんてきっと今よりもっともっと封建的で、ゲイのカップルなんて世間的にはほとんど認められてなかったと思う。ポールは結婚もしていたしたぶん最初はノンケだったはずなんだけど、ルディと出会ってそっちの方に目覚めたらしい。

チョコレートドーナツ

ゲイのカップルとダウン症の少年というと、『プルートで朝食を』を思い出す。こちらの主人公(キリアン・マーフィ)もゲイで、近所のダウン症の少年の面倒を小さい頃から見てあげてる。わたしの勝手な想像だけど、ゲイの人って周りにすごく優しい気がする。自分が辛い思いをしている分、人に優しくなれるのかな。(どうでもいいですが、キリアン・マーフィの女装が美しすぎるのでぜひご覧あれ)

アラン・カミングという俳優さんは初めて見た、と思ったら、『テンペスト』出てたのかー(めちゃくちゃつまらない映画だった)。すごく歌が上手です。歌手もやってるのかな。

マルコの母親はどうしようもないダメ母で、ルディとポールに育てられた方が幸せなのは傍目からも明らか。彼らもゲイカップルではなにかとまずいということはわかっていて、従兄弟だとかなんだとかいろいろごまかそうとするものの、裁判所はあの手この手で2人が里親として不適格であるという方向に持っていこうとする。

マルコ役の子は本当にダウン症なんだけど、ちゃんと演技もできるしなにより愛おしい。タイトルとなっている「チョコレートドーナツ」は、彼の大好物でもあります。

チョコレートドーナツ

この話、実話なんだそうです。ということは、あのラストシーンも実際に起こったことなんだろうか。実は終盤ちょっと眠たくなっちゃってうつらうつらしてたんだけど、その終わり方に眠気も吹っ飛びました。

何が幸せかなんて周りが決めることじゃない。どうしてマルコ本人に選択させなかったのか。大人の勝手な思い込みで子供が幸せになれるかどうかなんて決まらない。生きていくのは自分なんだもの。例え障害があったとしても、自分が幸せである道を選ばせてあげるべきだったはず。

ということで、★★★★★半/5

ちょっと思っていた内容とは違ったけど、いい映画でした。

にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


FXを学ぶ