聖の青春

スポンサーリンク


聖の青春

あらすじ

幼少期から難病を患う村山聖(松山ケンイチ)は、入退院を繰り返す中で将棋と出会い、15歳で森信雄(リリー・フランキー)に師事する。10年後、名人になる夢をかなえるべく上京した聖は周囲に支えられながら将棋に全力を注ぎ、七段に昇段したころ、同世代で名人のタイトルを獲得した羽生善治(東出昌大)に激しいライバル心を抱く。さらに将棋に没頭する聖だったが、がんが彼の体をむしばんでおり…。

聖の青春

去年の東京国際映画祭のクロージング作品。夭折した天才棋士の実話。

松山ケンイチが大増量して役作りに挑んだこの映画。あまりの太りようにびっくりしました。

聖の青春
村山さんご本人を見たことがないのでどれだけ似ているのかわからないけど、でもそれは羽生名人を演じた東出くんを見れば一目瞭然。

聖の青春
めっちゃそっくり!脇役がここまで寄せてきてるんだから、主役が似てないはずがない!今まで東出くんの演技をうまいと思ったことは一度もありませんが、この役作りは称賛に値する。

聖は棋士になってから病気になったわけではなく、すでに幼い頃からネフローゼ症候群という難病を抱えていた。入院していてつまらないだろうからって、お父さんが将棋盤を買って来てくれたのが始まり。そこからのめり込んでいく。

やがて森名人に弟子入りするとめきめきと頭角を現し、異例のスピードでプロデビューを果たす。彼は大阪出身で、ちょうど同時期に東京には羽生善治という天才がいて、「打倒羽生」を掲げて周囲が心配するのも聞かず単身東京へと乗り込む。

聖の青春
羽生とは何度か対局していたみたいで、実力は互角だったんじゃないかと思う。だけどテレビ中継を見ていた仲間たちが「あと1手で聖が勝つ」と確信していた対局で、残り時間が少なくなって焦った聖がまさかの落手(指し間違え)で逆転負け。こういう詰めの甘さが、なかなか頂点に立てなかった理由かもしれない(もちろんすこぶる体調も悪かったはずだけど)。

そして聖の体調はどんどん悪くなっていて、血尿が出たりして即入院状態なのに病院へ行こうともしない。入院すれば羽生に置いていかれるのがわかってるから。命を削ってでも頂点を目指したい気持ちはわかる。でも命がなかったら何もできないじゃない。もっと早く病気と向き合ってたら、もっともっとたくさん羽生さんと対局できたんじゃないかなあ。

わたしは将棋を指せるので彼らがやってることはなんとなくわかるけど、まったく知らない人が観たらあんまりおもしろくないシーンもけっこうありますね。お涙ちょうだいの難病ものっていうわけでもなかったし、観ていて「あー、こういう映画は流行らないだろうなー」と思ってしまった。実際興行収入がどのくらいあったのかは知らないけれど。

太く短く散っていった聖は、果たして幸せだったのでしょうか。本当のところは、もっと将棋をやりたかったんじゃないだろうか。でもきっと彼はてっぺんを目指したかったんだよね。どんなに長生きしても、そこにたどり着けないんじゃ意味がなかったんだと思う。羽生さんと同世代にこんな人もいたんだよ、っていうのが分かる映画ではありました。

ということで、/5
松ケンがどうやって体重を戻したのか、その方法をぜひ知りたい。

にほんブログ村 映画ブログ 新作映画・試写会へ

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


FXを学ぶ