セッション

スポンサーリンク

セッション
セッション

あらすじ

名門音楽学校へと入学し、世界に通用するジャズドラマーになろうと決意するニーマン(マイルズ・テラー)。そんな彼を待ち受けていたのは、鬼教師として名をはせるフレッチャー(J・K・シモンズ)だった。ひたすら罵声を浴びせ、完璧な演奏を引き出すためには暴力をも辞さない彼におののきながらも、その指導に必死に食らい付いていくニーマン。だが、フレッチャーのレッスンは次第に狂気じみたものへと変化していく。

セッション

ただひたすらに生徒を罵倒しまくる鬼教師と、そんな彼に認めてもらおうと必死に食らいつく生徒たち。認めてもらいたいが故、教師が間違っていてももちろん「NO」なんて言えない。見た目がピッコロ大魔王のような鬼教師の存在は学生にとってまさに「鬼」でもあり「神」でもある。

この映画は監督の実体験に基づいている部分があるそうで、監督も高校時代にジャズドラマーで散々教師にしごかれたそうです。その時に浴びた罵声が耳にこびりついてるんだって。わたしも吹奏楽やってましたけど、だいぶぬるかったわー(笑)。

ニーマンは自分のドラムの才能に少なからず自信を持っていた。でもフレッチャーにことごとく潰され、罵倒され、打ちのめされる。そこでくよくよとめげるタイプの彼ではないのだが、さすがにあんな日々が続いたら気も滅入るというもの。何時間もドラムを叩かされてニーマンの手は血まみれになりますが、なんとニーマンを演じたマイルズ・テラー本人の血だそうですよ!どんだけ!

セッション

自分が率いているバンドを有名にしたい、そこからプロミュージシャンを輩出したいという気持ちもわかりますが、フレッチャーは明らかにやり過ぎ。ニーマンは徐々に精神にも支障をきたし、演奏会本番でとんでもないことをやらかしてしまいます。もちろんフレッチャー大激怒。ピッコロ大魔王よろしく頭に血管が浮いてた。

セッション

ここからですよ、この映画の面白いところは。ラストに向けてゾゾーッと鳥肌が立つ感じ。いやはや、嫉妬って怖い。執念って怖い。どっちもどっちだけど。

フレッチャーを演じたJ.K.シモンズはアカデミー賞助演男優賞を獲りました。うん、納得。

わたしはこの映画を公開初日、しかもその日オープンしたTOHOシネマズ新宿へ観に行きました。平日昼間にもかかわらず場内満席。上映後は拍手が沸き起こりました。なんかいろんな「初」が重なって観客もテンション上がっちゃって。

原題の「WHIPLASH」とは、劇中でも何度も演奏されるジャズの名曲のタイトルです。意味は「しなやかにムチで打つ」(笑)。アメとムチを与えると言いますが、フレッチャーはムチしか与えていなかった。

ということで、★★★★/5
ラストの9分間くらい、呼吸するのも忘れます。

にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


FXを学ぶ