ミッション:8ミニッツ

スポンサーリンク

WM_REG_poster
『ミッション:8ミニッツ』

あらすじ

シカゴで乗客が全員死亡する列車爆破事故が起こり、事件を解明すべく政府の極秘ミッションが始動。爆破犠牲者が死亡する8分前の意識に入り込み、犯人を見つけ出すという任務遂行のため、軍のエリート、スティーヴンス(ジェイク・ギレンホール)が選ばれる。事件の真相に迫るため何度も8分間の任務を繰り返すたび、彼の中である疑惑が膨らんでいく。

ミッション:8ミニッツ
以下、ネタバレあり。

果たしてわたしが映画通なのかどうか、試してみようじゃないの。と意気込んで観てみた映画。結果、騙されたのかどうかすらもわからず、ちんぷんかんぷんなまま劇場を出てきました。映画通どころか、映画観る資格すらないんじゃないかっていう自己嫌悪っぷり。

その昔、「バンテージ・ポイント」っていう、観ている観客からも「えー、もういいよ・・・」なんて声が漏れるくらい、同じ時間を何度も何度もしつこく繰り返す映画がありまして、そのたぐいなのかなと思ってました。「バンテージ」が同じ時間の繰り返しなら、「ミッション」は同じ過去の8分間だけど、シチュエーションは変えられる。プロットに変更はないんだけど、そこで起こる小さな出来事にちょっと手を加えることはできる。

スティーヴンスが過去に送り込まれるのは事故を止めるためではなく、犯人は誰かを突き止め、次のテロを阻止するため。だからその電車に乗っている人たちの命は助けられない。なぜなら「現在」では、全員が死んでしまっているから。だけど電車内で出会ったクリスティーナ(ミシェル・モナハン)を「助けたい」と思ってしまったところから、ちょっとずつ目的がずれ始める。

ミッション:8ミニッツ

そうそう、肝心なことを忘れていた。過去に行ったスティーヴンスの姿は、まったく別人のものになっている。これは本当にその電車に乗り合わせていた人の姿で、その人が死ぬ最後の8分間をスティーヴンスが借りているような感じ。で、その人はクリスティーナの知り合い。だから二人は真向かいの席に座っていた。ちなみにミシェル・モナハンは、M:i:IIIのヒロインね。

なんか文章で説明するのはとても難しいのだけど、この映画の主題は「過去を変えよう」ではなく、違うところにある。スティーヴンスが行っていたのは実際にあった「過去」の8分間ではなく、まったく別の世界の8分間だったんだと思う。つまり、パラレルワールド。同じ人たちが同じように暮らす、まったく別の世界。「ラビット・ホール」を観た直後だったので、余計に頭の中がパラレルパラレルしてしまった。

このミッションを操っているのは、コリーン・グッドウィンという女性大尉。

ミッション:8ミニッツ

一番最後に行った8分間の中で、スティーヴンスはコリーンに宛ててメールを送る。普通なら届くはずがない。だって、本当の過去のその場のその時に、スティーヴンスはそこにはいなかったのだから。だけど届いちゃうんだよね。これってパラレルワールドだから可能なの?

そして最後に明かされる、スティーヴンスの今の本当の姿。どっちがウソで、どっちがホント?なにがなんだか全然わからなかったわたしは、理解力が乏しいのでしょうか。

この映画を観た友達何人かに「あれってどういうこと?」って聞いて、説明してもらってもイマイチ納得行かず。結局落としどころはなんだったんだろう。

ということで、☆3つ。
悪い映画ではないです。感動するし。わたしが理解できなかっただけ。

にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


FXを学ぶ