<4DX>チャッピー

スポンサーリンク

チャッピー
『チャッピー』

あらすじ

2016年、南アフリカ。ディオン(デーヴ・パテル)は、世界初の自身で感じ、考え、成長することができる人工知能搭載ロボットのチャッピーを開発する。しかし、世界でも有数の危険地帯ヨハネスブルクに巣食うストリートギャングにチャッピーと一緒に誘拐されてしまう。起動したばかりで子供のように純粋なチャッピーは、ストリートギャングのメンバーたちと接し、彼らから生き抜くためのスキルを学んでいく。圧倒的スピードでさまざまな知識を吸収していくものの、バッテリー残量が5日分しかなく…。

チャッピー

最初に言っておきますと、この映画を撮ったのは『第9地区』のニール・ブロムカンプ監督です。ああいう映画です(笑)。

治安の悪い南アフリカを取り締まっているのは、人間の警官ではなくロボットたち。危険な場所でも平気で行けるため、街の治安は徐々によくなってきている。それを開発したテトラバール社の業績は右肩上がり。特にそのロボットを開発したディオンは社内でも一目置かれている。ちなみに社長はシガーニー・ウィーバー。

チャッピー
この人さー、近年出演する映画がどうもおかしい。昔は丸坊主でエイリアンをバッタバタ倒してたのに、ここんとこ『ミッシングID』とか『宇宙人ポール』とかですよ。しかもチョイ役。もったいないっていうか、年取ったっていうかね・・・。

あ、ディオン役のデーヴ・パテルは『スラムドッグ$ミリオネア』の主役の男の子です。大きくなったな。

ディオンはさらに性能がいいロボットを開発していて、いよいよ完成目前となった時にテストをするため故障していた警察ロボを1体拝借して自分で改造をしようとする。車の荷台に故障ロボを積み、会社からチップを盗み出して自分の家に帰ろうとした時、金目当てのギャングに誘拐されてしまう。ギャングたちは荷台のロボを発見し、これ(つまり見た目は警官)を味方につければ怖いものはないってことで、ディオンに改造を完成させるように脅す。それで出来上がったのが「チャッピー」。純粋無垢なロボットの赤ちゃんですね。

知識を与えるために言葉を教えたりおもちゃをあげたりして徐々に慣らしていこうとしているのに、それにしびれを切らしたギャングの男が街にたむろしてるワルたちのところに「体張って世間を知れ」みたいなことを言ってチャッピーを置き去りにしてしまう。もうね、チャッピーはまだ子供なんですよ。だから「パパ!置いていかないで!」とか言いながらギャングの男を追いかけるんです。なんかもうウルウルしちゃった。それでワルたちにボッコボコにされて帰宅・・・。ひどい。

ヒュー・ジャックマンが悪役で出てます。珍しいねこういう役。ヒュー・ジャックマン×ロボットって、『リアル・スティール』も連想させるけど全然違う役柄です。

チャッピー
このヒュー・ジャックマン演じるヴィンセントもテトラバール社の社員で、同じく警察ロボットを開発しているんだけど、ディオンが開発したものよりもかなり大きくて使い勝手がよくなく、開発費も削られてだんだん社内での立場が悪くなっている。当然ディオンのことを良く思ってない。だからとんでもないことをしでかすんです。

でね、ここで最初に戻ります。この映画の監督はニール・ブロムカンプだってことに。『第9地区』と同じやないかい!エビとロボットの違いだけやないかい!と、心の中で突っ込んだのはわたしだけではあるまい。そんなこと思いつつ、わたしはけっこうこの映画好きです。

4DXのチケットをいただいてたのでそれを使って観てみました。爆破シーンとかもけっこうあるので、臨場感があってよかったです。こういう映画に4DXはあってると思う。

ということで、★★★★/5
次回作もこんな感じなのかなー、ブロムカンプ。

にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


FXを学ぶ